413件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

畜犬関係費については、犬の登録のほか、狂犬病予防注射済票交付等に係る経費であります。  2目清掃費でありますが、繰越明許費10万9千円については、し尿を処理する十勝流域下水道監視制御施設更新工事において年度内の完了が見込めなかったことから、この工事に係る十勝圏複合事務組合負担金令和4年度に繰り越したものであります。  

旭川市議会 2022-06-13 06月13日-03号

保健所地域保健担当部長向井泰子) 帯状疱疹予防を目的としたワクチンの副反応につきましては、水痘ワクチンでは、注射部位局所症状が最も多く、発赤44%、掻痒感27.4%、腫脹17.0%、疼痛14.7%などが見られます。また、乾燥組換え帯状疱疹ワクチンにつきましては、疼痛発赤腫脹といった局所症状や、胃腸症状頭痛筋肉痛等が最も多く、10%以上に認められると報告をされております。 

北広島市議会 2022-06-10 06月15日-02号

消防の救急対応時におけるポイズンリムーバーや、場合によってはショック発生時のエピペンの注射薬の備蓄状況がどのようになっているのかお伺いいたします。 また、市民に対する被害防止啓発対応医療機関周知状況はどのようになっているのでしょうか。 また、6点目に市役所職員に対する、ハチ刺されに係る安全衛生対策の現況はどのようになっているのかお伺いいたします。 ○議長川崎彰治) 上野市長

音更町議会 2022-03-10 令和4年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-03-10

次に、2項環境生活費でありますが、1目環境衛生費については、火葬場管理費をはじめ、畜犬関係費畜犬登録狂犬病予防注射などの経費、また、2行下のエキノコックス駆除対策事業費でありますが、新たに市街地周辺エキノコックス感染源対策として、音更、木野、駒場、温泉市街それぞれの外周を囲む延長約62キロメートルの道路上にキツネへの駆虫薬を散布するものであります。  

伊達市議会 2022-03-04 03月04日-04号

我々も当初はそういったことも心配していたのですけれども、ここ一、二年でまずコロナウイルスというのが子供たちにも理解されてきたということ、それに伴ういろいろな問題、例えば注射を打つ人と打たない人が大人の中にもいるとかそういったこと、それから誰かが陽性になったのではないかといったトラブルを子供たちは見てきております。最近ではオミクロンがはやったということで、学校の中も欠席者が非常に多いのです。

千歳市議会 2021-12-09 12月09日-04号

なお、短期派遣事業につきましては、令和4年度の当初予算に必要経費を計上することを予定しておりましたが、長期交換留学事業につきましては、令和4年度から実施するためには、予防注射などの準備期間を考慮すると12月から募集する必要がありますが、世界的にオミクロン変異株が流行している中、出入国の規制緩和が不透明であることや、道内で同様の事業を実施している他自治体実施状況も参考に検討した結果、令和4年度の事業実施

音更町議会 2021-09-29 令和2年度決算審査特別委員会(第6号) 本文 2021-09-29

一昨年前ですか、電気止め刺しというものを購入されて、それまでは薬品注射して殺処分していたものを、この電気止め刺しというもので、離れて駆除できるということと、死に至るまでの時間がそれほどかからないということで、薬品注射に比べますと危険性と、そして職員心理的負担も軽減されるというお話でした。

音更町議会 2021-09-24 令和2年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2021-09-24

3行下の畜犬関係費については、犬の登録のほか、狂犬病予防注射済票交付に係る経費などであります。  生活環境づくり事業費については、啓発用資材や看板の購入経費であります。  では、107、108ページをお開きいただきたく存じます。  2目清掃費でありますが、パートタイム会計年度任用職員については、収集作業員2名に係る報酬であります。  

石狩市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-02号

現在、7回採取可能な注射器があります。一部自治体でも活用していますが、市内で使える医療機関があると医療団体側から情報提供すると、注射器の入手が難しい中、市の職員が懸命に探して手に入れたこともありました。 402回は接種計画に直接影響の出る数ではないのですが、早くワクチン接種を受けたいと考えている市民もいらっしゃいますので、ペースを維持し、信頼回復につなげる行動だったと思います。 

北広島市議会 2021-08-04 12月09日-04号

交差接種安全性を示す情報が少なく、国もあまり積極的に発信をしていませんけれども、ファイザー製生理食塩水での希釈が必要ですけれども、モデルナ製は不用で、注射量も違うなど取扱いに差があります。 また、同じ病院で2種類を使用することで、ミスが起きる可能性を心配するという向きもありますし、モデルナは副反応が強いから心配ということも報道されたりしています。

千歳市議会 2021-07-09 07月09日-06号

また、予約受付医療機関が担うことは、電話対応等、大きな負担となりますことから、市のコールセンターで一括して受付することとしているほか、空港の大規模接種会場においては、看護師負担軽減を図るため、注射器へのワクチン充填などの支援を薬剤師に要請しているところであります。 ワクチン接種に当たっては、今後も医師会医療機関とよく調整しながら、負担軽減に取り組んでまいります。 

伊達市議会 2021-06-21 06月21日-03号

ただ、最初に議員がおっしゃったようにアナフィラキシーショックを起こしやすい物質というのがある程度明快に示されておりまして、それらの成分を含んだ薬物といいましょうか、注射あるいは薬を飲まれている方については注意が必要ということだけは明快にされているところでございます。 ○議長阿部正明) 恐れ入ります。今質疑をやっておりますので、小さな声が非常に響きますので、静粛にお願いをいたします。 

帯広市議会 2021-06-20 06月17日-03号

ワクチン取扱いが難しいことから、希釈注射器への充填を担っていただくための薬剤師派遣について協議・調整を行ってまいりました。 医師会との協議の中では、医師会の意向と申しますのは、安心・安全に接種を進めていくに当たり、先ほども申し上げましたが、高齢者基礎疾患を持っている方が多いということでかかりつけ医による体調管理の上、接種を進めることが望ましいということでございます。 以上であります。